ベネッセのおうちごはん(冷凍弁当)実食レビューと評判まとめ

鶏の唐揚げを箸で持ち上げているベネッセのおうちごはん

ベネッセは進研ゼミなど国内教育を運営している一方、介護・保育や配食サービスも展開しています。

なので、冷凍弁当宅配サービスの”ベネッセのおうちごはん”は株式会社ベネッセホールディングスは一部上場企業でもあるの安心して利用できますね。

ベネッセのおうちごはん(冷凍弁当)とは

ベネッセのおうちごはんの5つのこだわり
ベネッセのおうちごはん5つのこだわりとは

ベネッセのおうちごはんの特徴はこちらですね!

美味しさ

プロの調理師が「味・食感」を日々追求しています。

管理栄養士監修

管理栄養士が献立の栄養管理を行い正しい栄養価の表示を行っています。

日替わり献立

定期便のみですが、献立を工夫した日替わりメニューでご提供しています。

好きな時に簡単

冷凍弁当をレンジで温めるだけですぐに食べれる。

手間が省ける

買い物や下ごしらえなどの調理の手間を省き暮らしにゆとりが持てる。

ベネッセのおうちごはん(冷凍弁当)悪い評判

口コミでは悪いのが見つからないので、実家の親の口コミです。

離れて住んでいる高齢な両親に”ベネッセのおうちごはん”を食べてもらい(ベストランチセット便(B))感想は、良くも悪くも味は良いという事でした、量が少ないのが少し不満のようでした。

高齢な両親は普段の食事は自炊が多いです、冷凍惣菜はほとんど利用したことはないです。

全体に味は良いけど、量が少ない。子供でも少ないのでは?献立は美味しいのと味が薄いのがある。

牛すき煮、赤魚の煮付けは美味しい、白身魚の甘酢あんとヒレカツの卵とじの副菜は味がしない。多分リピートはしないだろう、との事です。

高齢両親の感想

ベネッセのおうちごはん(冷凍弁当)良い評判

twitter
twitter

ベネッセのおうちごはん(冷凍弁当)実食レビュー

ベネッセのおうちごはんの段ボールが床にある

ヤマト運輸のクール便で指定日配達で届きました。

ベネッセのおうちごはんの4食パックある

購入は4食〜になります。1食だけの購入はできないです。

ベネッセのおうちごはんの栄養成分表示の用紙

栄養成分の紙が入ってます。

白身魚の天ぷら和風あん

白身魚の天ぷら和風あん
1食あたり185g・エネルギー236kcal・たんぱく質7.0g・脂質15.2g・炭水貨物18.0g・食塩相当量1.9g
重量185g
エネルギー236kcal
たんぱく質7.0g
脂質15.2g
炭水化物18.0g
食塩相当量1.9g
1食の栄養成分

お味は魚の身がふっくらしてタンパクな感じ、玉ねぎ人参スライスの和風あんがしっとり。

副菜のカリフラワーに赤ピーマンは酸味があるので賛否両論かも。

デミグラスハンバーグ

デミグラスハンバーグ
1食200g/エネルギー238kcal・たんぱく室12.3g・脂質11.4g・炭水化物21.2g・食塩相当量1.9g
重量200g
エネルギー238kcal
たんぱく質12.3g
脂質11.4g
炭水化物21.2g
食塩相当量1.9g
1食の栄養成分

副菜に野菜が多く健康的

設定通りに加熱しても凍っていた。デミグラスソースはあまり深みがなく、あっさり系。

サワラの西京焼き

サワラの西京焼き
1食あたり180g エネルギー248kcal・たんぱく質17.2g・脂質8.9g・炭水化物24g・食塩相当量1.7g
重量180g
エネルギー248kcal
たんぱく質17.2g
脂質8.9g
炭水化物24g
食塩相当量1.7g
1食の栄養成分

西京漬けの白味噌、みりんのコクと塩気がサワラと旨みでご飯がすすむ。

他の副菜は全部が薄味でおかずに成りにくい。

鶏の唐揚げ

1食あたり190g エネルギー254kcal・たんぱく質19.0g・脂質11.3g・炭水化物17.2g・食塩相当量1.4g
重量190g
エネルギー254kcal
たんぱく質19.0g
脂質11.3g
炭水化物17.2g
食塩相当量1.4g
1食の栄養成分

美味しいジュシー鶏の唐揚げ。副菜の小松菜が甘くて美味しい

鶏の唐揚げが塩気がない

簡単で美味しく便利な冷凍弁当ですね。量が少ないので納豆や茹で卵など副菜を足して利用してます。

容器の大きさは

ベストランチは主菜1品と副菜2品の容器の大きさです。しっかりしている容器になってますね。

深みが3.5cmもあるので加熱して取り出す際に食材をこぼす事はないので安心。

容器は硬くしっかりしている

小さいお弁当箱くらいのサイズ感で深みがあるので安定している

深みがあるトレー

ベネッセのおうちごはん(冷凍弁当)の添加物

ベネッセのおうちごはん包装の原材料表示

冷凍食品にありがちな添加物ですが、”ベネッセのおうちごはん#の添加物を調べました。

また、”ベネッセのおうちごはん”はアレルギー対応もしていませんので商品情報詳しくは

公式ホームページサイト」で確認して下さい。


食品添加物は増粘剤、アミノ酸、着色料(カラメル、紅麹)、香辛料摘出物、リン酸塩、安定剤、トレハロース、甘味料(カンゾウ)、凝固際、重曹、PH調整剤、膨張剤、凝固剤など表示がありました。

食品添加物役割
増粘剤ねばねばしたり、とろみをつける
アミノ酸おいしく感じるようにする
着色料(カラメル)色をつけて、見た目をよくする
リン酸塩長持ちするようにしたり、味をよくする
安定剤形を保ち崩れないようにする
重曹ふわっとさせたり、味を整える
PH調整剤食べ物が酸っぱすぎたり、苦すぎたりしないように調整する
膨張剤食品をふくらませるに使う
着色料(紅麹)自然な赤色をつける
香辛料摘出物スパイシーな味をつける
トレハロース・甘味料(カンゾウ食べ物を甘くする
凝固剤固める、ゼリーやプリンのように形を作る
4食パックで使用されている食品添加物一覧

1食あたりの値段最安値は

パズルが3ピースつながっている

介護食4食 2,640円(税込)〜

普通食4食 2,400円(税込)〜

制限食6食 4,680円(税込)〜

なので普通食が1食あたり600円(税込)〜と成りますが、最安値の1食あたり590円(税込)〜

は介護食にありました。なので1食あたり600円(税込)〜目安です。

クーポン

クーポン券が3枚

購入するには会員登録が必要ですが、電話での購入なら会員登録不要で購入できます。

またLINEで「ベネッセのおうちごはん」を友達登録したら100円引きのクーポンが付与されます。

ベネッセのおうちごはん公式サイトのスクショ
ベネッセのおうちごはんhttps://shop.benesse-palette.co.jp/
LINEのスクショ
有効期限があるのでお早めに

100円引きクーポンは電話での購入の場合のみ有効です、また期限が2ヶ月なのでお早めに使って下さいね。

送料

宅配業者が段ボール箱持ってきている

1セットにつき、全国一律790円(税込)の送料になります。

定期便では14食セットがあるのでまとめての購入が送料負担を抑えれます。

支払い方法

クレジットカードとスマホを操作している

「クレジットカード」「後払い(コンビニ・郵便局)」が利用できます。

クレジットカード

公式ホームページホームページからの購入の場合のみクレジットカードが使えます。

一括払いのみです。(⼿数料無料)・

JCB、VISA、Master、ダイナース、アメリカンエキスプレスのマークが⼊っているカード全て利用できます。

後払い(コンビニ・郵便局)

請求書の発⾏14⽇以内に「コンビニ」「郵便局」での支払いになります。

この記事のまとめ


ベネッセのおうちごはん(冷凍宅配弁当)の口コミでは、味は満足いくものの、もう少し量があると嬉しいとの声がありました。

値段は1食あたり600円(税込)〜となっています。さらに、LINE友達登録をすると100円引きのクーポンがもらえる嬉しい特典もあります。

クーポンの利用は電話での注文時のみ利用できます。

  • ベネッセのおうちごはんは、ベネッセホールディングスが提供する冷凍弁当宅配サービス
  • プロの調理師と管理栄養士が監修し、美味しさと栄養バランスを追求
  • 冷凍弁当で、好きな時に簡単に食べられる
  • 口コミでは、味は良いが量が少ないとの意見
  • 価格は1食あたり600円(税込)〜
  • LINE友達登録で100円引きのクーポンが付与される
    ベネッセのおうちごはん

    「ベネッセのおうちごはん」は、ベネッセホールディングスのグループ会社が提供する
    冷凍・冷蔵惣菜、弁当配食サービス
    冷蔵タイプと冷凍タイプがあり冷凍タイプは全国対応
    多彩なメニューと季節感あふれる献立を提供
    高齢者や忙しい方々の毎日の食事作りの負担を軽減
    オンラインで簡単に注文でき、30代〜40代の方から
    70代の高齢者まで、幅広い世代におすすめ

当メディア管理人
弁当男
ユタカ

当メディア管理人のユタカです
東京都内在住の40歳代
●国家資格
調理師免許:平成13年2月2日
・ファイナンシャル・プランニング技能士3級(FP3級):令和3年9月
●民間資格
神社検定3級:平成25年6月2日
ネットで購入した冷凍惣菜を食べてはレポしてます。
男弁当を作りInstagramとTwitterにて日々投稿してます。
料理は作るの好き、食べてもらうのも好き、冷凍惣菜食べるのも好きなんです。

🍳弁当男映えない弁当フォローする
ベネッセのおうちごはん
🍳弁当男映えない弁当フォローする
ユタカ冷凍惣菜紹介ブログ

コメント