超簡単で子供が好きな、おにぎりネタ10選はこれ!

男の子と女の子が座っておにぎり食べている 雑記な好きな事

それほど料理のスキルがなくても作れるのが、おにぎり。我が家の小学生にも食べてもらいたいと時々おにぎりは作ってますが、具材が思いつかないこともありますね。

余りお金をかけないで台所にある物でおにぎりを作りたいと試行錯誤してましたが、今ではイメージができるので10個作るのも20分〜30分程度で作って、片付けまでできるようになりました。

美味しくなるコツはこの2点だと思ってますね。

  1. おにぎりの味、塩気具合、具材の組み合わせをイメージする
  2. 握らないで、巻く

そんなんで、今まで作った中で子どもに喜ばれて、バクバク食べたおにぎり10選をご紹介します!

とは言っても、おにぎりの具材はおそらく無限大にあると思います。

最新版の10選はこのようになりましたが

2022年8月の10選と比較しても悪魔のおにぎり、おかか塩昆布、焼きたらこ、ツナマヨは安定してます。

2022年8月頃の10選

  1. 悪魔のおにぎり
  2. 焼きしゃけ
  3. おかか塩昆布
  4. ツナマヨ
  5. 炊込みわかめ
  6. 梅干し
  7. 焼きたらこ
  8. 明太子
  9. 塩昆布
  10. ゆかり

おにぎりの味、塩気具合、具材の組み合わせをイメージする

絵を描くのも完成品をイメージして描く、プラモデルを作るのも完成した姿をイメージします。

おにぎりも同じです、わたくし自称おにぎりストとしても具材の組み合わせ相性をイメージしたり、入れる調味料で塩気が変わるので調節します。

また手で握ると固くなるのでラップで包むとフワッとして美味しくなるのです。

ラップを敷いて作るので手も汚れなく、台所も汚れなく片付けがラクなので朝の忙しい時間でもサッと作れますよ。

握らず、巻くから美味しい

ラップに海苔しいておにぎり

ラップを敷いて、海苔おいて白米のせて具材乗せて、また白米のっける。

握らない方が手が汚れないで、おにぎりに空気感が入ってふっくら美味しいですよ。

白米の重みとラップに巻く圧で軽く握ったようないい感じになり美味しい!

ラップに海苔しいておにぎり

ラップの端を持ってくるりんっぱ!でいちゃいます。

ラップに海苔しいておにぎり

ラップは、大きめに敷くと巻きやすいですね。

ラップに海苔しいておにぎり

ラップの端を真ん中にまとめまて、はい完成!

これ絶対、子ども大人も大好きなヤツ!

NO.1おかか塩昆布しゃけフレーク

ラップに包んだおにぎり

我が家の、小学生の子どもに人気NO.1はおかか塩昆布しゃけフレークでした。素朴でも鰹節、昆布、醤油の味がついてる白米に、子ども大好きしゃけフレークを挟んだ贅沢おにぎり!

白米に塩昆布、醤油しても意外と塩気は丁度いいし和風の風味が広がってgoodでしょう。

台所にあるもので作れるのでコスパもよし!中身は他に色々変えても美味しいですよ。

この鰹節、昆布、醤油の組み合わせは大人も子ども大好きな味です。緑茶と一緒に食べたいおにぎり、日本に生まれてよかったな〜って思う。

鰹節

材料は、台所にある鰹節です。混ぜればわからないので安いのでOKです!

この鰹節は特大で安いので常備品。

塩昆布

この塩昆部長は、おにぎりには必須アイテム。手軽に旨み倍増するので是非とも常備して欲しい。

醤油

醤油は白米に色がつく程度でいいと思います。お好みで加減してみてくださいね。

ラップに白米おく

色つき白米平べったくを海苔の上に置き、しゃけフレークをしく準備完了!

シャケフレーク

しゃけフレークは市販のやつで、こだわりはないです。

ラップに白米おく

どこから食べても具があるように、全体に具材を置きますよ。

ラップに白米おく

さらに色付き白米をのせて巻き巻きします。

NO.2悪魔のおにぎり

ラップに包んだおにぎり

炊き立てご飯に、揚げ玉、青のり、麺つゆを混ぜたおにぎり。

秘訣は揚げ玉は少なめで青のりはざっくり多めにして、そして麺つゆは白米150gに対し小さじ1杯くらいかな。

子供も大好きで私の分まで食べちゃいます笑

ローソンでも販売してましたが自宅で簡単に作れるので、我が家の定番おにぎりですよ!

揚げ玉のコク、青のり、麺つゆの味が混ざって美味しい、すぐに食べれば揚げ玉サクサクで、後で食べればトロけて美味しい。

揚げ玉と青のり

揚げ玉は、砕いた揚げ玉が混ざっていこの商品が美味しい。青のりは適当でもいいですね。

めんみは温かいお吸い物でもいいし、うどんのつゆでも万能品ですね。

麺つゆは5倍濃縮で、白米150gで小さじ1杯。白米に色がつく程度が丁度いい。

海苔に乗っけて巻くだけ。この際になんとなく三角形にしておくと、おにぎりの形っぽくなります。

NO.3しゃけフレーク

ラップに包んだおにぎり

子どもが好きな具の定番しゃけフレーク!焼き鮭だと小骨が混ざることもあるので瓶詰めしゃけフレークは子どもに安心ですね。味がついているので何よりも簡単で美味しいから重宝してます。

しゃけフレークの瓶詰め

どこから食べても、しゃけフレークが出てくるように全体的に敷きます。白米に塩してないのでしゃけフレークは多いくらいが丁度いいですね。おにぎりは、味が濃いめで良い!

海苔の上に白米、しゃけフレーク

ご飯をのせてラップごと巻きます、手も汚れず台所も汚れず、朝の忙しい時間でもパパッと作れます。

海苔の上に白米、しゃけフレーク

適当に白米を置いてもラップで巻くので問題なしです。

NO.4マヨコンビーフ

マヨネーズとコンビーフは神的に美味しい!以前からコンビーフは若干お高いので頻繁には作らないです。

大人も子ども大好きなマヨコンビーフで手軽におにぎり。

近所のまいばすけっと、で買いました。400円くらいしたので、たまに買う感じですね。

コンビーフは多めでマヨネーズも多めが美味しい!

そして、白米をONして包みますよ。白米に塩はしません、コンビーフとマヨネーズの塩気で充分です。

NO5.おかか塩昆布コンビーフ

おかか塩昆布ごはんとコンビーフが余ったので、適当に作ります。それでも人気NO5でした。

今回は塩昆布と醤油とコンビーフの塩分があるので、マヨネーズは省きましたが実食した感想はマヨネーズはあったほうが良いとのことでした。子どもには、コンビーフとマヨネーズはセットがいいようですね。

どこから食べてもコンビーフが出るように、万遍なくたっぷりと使います。

ラップで包むだけ。このふんわり感が美味しさのポイントかな。

NO.6焼きたらこ

ラップに包むおにぎり

たらこは焼くと旨みが詰まって美味しくなる。おにぎりに入れるなら生より焼いた方が痛む心配がないので安心です。

焼きたらこの塩気とコク旨みプチプチとした感じが白米には絶対似合う!

カットしたままで入れると口に入れた時に味が濃くなったり、塩気が強くなったりするので少し砕いてから入れると食べやすく美味しいくなります。

焼きたらこカット

さっき焼いたばかりの焼きたらこ、良い香りが台所に広がっています。焼いてからカットしたので崩れてますね。

海苔の上に白米おく

指で砕いた焼きたらこを白米全体に配置します。ただこれだけ。

ラップに包むおにぎり

ひっくり返して包んだおにぎりはこんな感じ。優しくふんわり包みます^^

NO.7ツナマヨ

ラップに包んだおにぎり

これは、常に我が家で定番な安定のツナマヨおにぎりです。子どもはツナマヨ好きですからね〜。

マヨネーズの油が加わるので、ツナ缶はオイルありですがオイルは捨てますね。

ツナ缶

かつを使用のツナ缶でも、美味しいですね。ツナ缶 = マグロ缶でなく かつを使用が一般的かもしれませんね。

全面にツナを敷いて置きますたっぷりと。変な形ですがラップで巻き巻きするので問題ないです。

マヨネーズもたっぷりが美味しい!

NO.8おかか塩昆布梅

ラップに包んだおにぎり

おかかごはんが残ったので、冷蔵庫にあった梅チューブ使用。自家製の梅干しもあるけども、瓶から取り出すのが面倒だったので即席で使用。

子どもの好みが変わって梅干しは嫌みたいでした。

1年前は好きなおにぎり6位でしたが今回はN0.9という結果です。

梅チューブ

ずっと冷蔵庫にあった使い道があんまりない、梅チューブ。

おにぎりには梅干しの果肉を味わいたい。

塩昆布・醤油・梅のバランスと塩分が丁度いいと思います。美味しい組み合わせですね。

海苔の上にご飯を乗せる

NO.9おかか塩昆布inチーズ

ラップに包んだおにぎり

色付きごはん、おかか塩昆布と醤油の組み合わせは大好きのようですがチーズが少し嫌なよう。

一応食べてますが、チーズは具にすると嫌みたいです。作る側としては、たんぱく質が取れて良いチーズを入れてますし白米とチーズとの相性は良いですね。

海苔の上にご飯を置く

NO.10悪魔のおにぎりinチーズ

ラップに包んだおにぎり

N0.10は大好きな悪魔のおにぎりにに余ったチーズを入れた一品です。

悪魔のおにぎりは大好きですがチーズを入れると最下位になりました。

海苔の上にご飯を置く

チーズはカットして全体に万遍なくで、口に入れた時にどこからでもチーズがでできますね。

海苔の上にご飯を置く

そして、ラップで巻くだけ。

まとめ:超簡単で子供が好き!おにぎりネタ10選はこれ!

ラップに包んだおにぎりが10個テーブルに置いてる
日本人のソウルフード

今回は「超簡単で子供が好き!おにぎりネタ10選はこれ!」を紹介しました。

朝の忙しい時間でも簡単に作れて、子供たちが大好きなおにぎりのレシピを10選紹介しました。

トップ3はこちらでした、年齢とともに好みは変わるのでまた更新していきたいと考えてます。

  1. おかか塩昆布しゃけフレーク
  2. 悪魔のおにぎり
  3. しゃけフレーク

家にある材料で手軽に作れ、冷めても美味しく、ピクニックにも最適です

他に作ったのは、こんなおにぎり

  • 味噌焼きおにぎり(前回不評)
  • バターライスおにぎり(前回不評)
  • ごはんですよおにぎり
  • 塩銀シャリおにぎり
  • スパムおにぎり(前回不評)

是非今度作ってみてくださいね。おにぎりを沢山握って水筒にお茶を入れて緑の多い公園にピクニックなんていいですよ!

最後までお読み頂きありがとうございました!

当メディア管理人
弁当男
ユタカ

★東京都内在住の40歳代
★宅配の冷凍弁当レポ
★ブログ運営1年半くらい
★Java Webエンジニア養成学校終了
★趣味
・ブログ 
・ランニング 
・神社仏閣参拝 
・散歩
●国家資格
・調理師免許
・FP3級)
●民間資格
・神社検定初級
★Instagram「おにぎり」作り投稿(自称おにぎりスト)
★xではブログ系でつぶやきます

ユタカ宅食紹介をフォローする
雑記な好きな事
ユタカ宅食紹介をフォローする

コメント