「ワタミの宅食」と「ニチレイフーズ」冷凍惣菜 宅配サービスはどっちがいい?

手の画像ワタミの宅食ダイレクト

男メシでガッツリ食べて、晩酌、運動不足でお腹周りが気になるお年頃の当メディア管理人。

定期的にランニングしてますが、飲み食いする速度には追いつきません。

たまには、カロリー、塩分を抑えてお昼ごはんを済ましたい、朝の弁当作りを時短したい

そんなこんな要望にあった献立を自動的に定期的に自宅に届く宅配冷凍惣菜。

冷蔵庫に保管できるので、ストックしておくと便利です。

弁当男
弁当男

1食のカロリーが分かるので助かります!

今回、弁当に詰めて実食してみました。

  • 「ワタミの宅食ダイレクト」
  • 「ニチレイフードダイレクト

を比べてみました。 参考にしていただけたら幸いです。

この記事を読んで分かること。

  • ワタミの宅食ダイレクトとニチレイフーズダイレクトの違い
  • メリット・デメリット
  • お得な購入方法

「ワタミの宅食」と「ニチレイフーズ」冷凍惣菜 宅配サービスはどっちがいい?

結論は「ワタミの宅食ダイレクトでした。

ワタミの宅食ダイレクト」と「ワタミの宅食」は運営会社は同じで別商品です。

👉「ワタミの宅食ダイレクト」は冷凍惣菜の宅配ですので全国配送できます。

👉「ワタミの宅食」はお弁当の宅配サービスです。配達区域が決まってます。

今回は便利な冷凍惣菜「ワタミの宅食ダイレクト」を取り扱いました。

冷凍惣菜はいくつか試しました。弁当に詰めてお昼ごはんにしてました。

使い易さ、旨さ、コスパ面から考察してみました。

「ワタミの宅食ダイレクト」を選んだ理由は以下の3点でした。

「ワタミの宅食ダイレクト」が良かった3つの理由

実食してみて、弁当に詰めて食べてみた素直な感想です。

朝に電子レンジで温めて、お昼に食べても旨いです。冷めても旨いです。

味とバランスが良く豊富な献立で飽きがこないです。

物足りなく感じた時は、一品加えてみたり、ご飯の量を増やしたり工夫してました。

メニューが豊富で飽きがこない

お肉、お魚、野菜等の惣菜おかずの種類が豊富で同じおかずが被らない。

毎回種類が異なるので、その日の気分に合わせてセットを選んで使うだけです。

冷凍庫の保存
白身魚のタルタルソース
鶏肉のこうじ焼き

いつでも三菜「7食セット」 合計49種類のセットがあります。

いつでも5菜「10食セット」合計50種類のセットがあります。

健康志向で長生きできそう

管理栄養士が設計したバランスの取れた冷凍惣菜

「いつでも三菜」で10品目以上使用。250Kcal、食塩相当量2.0g以下。

栄養のバランスが良いので継続的に食べていきたい惣菜です。

定期購入がお得 メリット1

定期購入で10%OFFに。

初めて定期購入を申し込みで初回送料分800円を割引。

定期購入を続けると1年で12,220円お得!

※都度購入で約一年間(26回)と定期購入で同数お届けした場合の商品価格差額(税込・送料別)

10食セット(隔週お届け)
税込/送料別
1食あたり
単価
約1ヶ月
(隔週2回分)
約2ヶ月
(隔週4回分)
都度購入/4,700円470円9,400円18,800円
定期購入/4,230円423円8,460円16,920円
お得さ/470円47円940円1,880円
●「いつでも三菜セット」10食セット(隔週お届け)の場合

定期購入がお得 メリット2

「自分に合ったお届け頻度」選べる。

  • 毎週お届け
  • 隔週お届け
  • 4週毎にお届け

バランスの良い食事は毎日作るののは大変、忙しい朝の手助けに、冷凍庫にストックしてると

安心、便利です。

定期購入がお得 メリット3

お休み・変更OK。手数料、解約金もゼロ円。

お試し割

  • 4食セット(送料無料)
  • 10食セット(1食390円〜)

お試し割りから初めてみるのも良いですね。

お試し割から始めて定期購入がお得!
定期購入で10%OFF!

ニチレイフードダイレクトの魅力は

銀座の名店「マルディグラ」和知 徹シェフ監修

アットホームバルの試し4食コース 手軽に本格的グルメを楽しめます。

高級は味わいな弁当になりました。

ヘルシーなワンプレートメニュー 4品セット

  • 鳥もも肉のステーキ(スパイスカレーソース)
  • ハンバーグステーキ(黒デミソース
  • 牛カットステーキ(あめ色玉ねぎソース)
  • フライドサーモン(野菜のビネガーソース)
ニチレイダイレクトフーズ
@ホームバル
🍳弁当男

お弁当にはもったいないレベルの品質です。ディナーや晩酌の一品にも最高です!

お試しセットはお得になります

  • お試しセットは送料無料(800円)/非定期
  • 会員登録で500円分のポイントプレゼント(即使用可)

3,284円 (税込2,484円+送料800円)→税込2,460円(送料無料)

会員登録をして購入すると初回から500円分のポイントが利用可能です。

税込み2,460円ー500円で税込1,980円 で購入できました。

まずはお試し 送料無料
会員登録で初回から利用可能500ポイント利用できます!

ワタミの宅食ダイレクト」「ニチレイフードダイレクト」比較メリットとデメリット

ワタミの宅食ダイレクト
(いつでも三菜お試し割)
ニチレイフーズダイレクト
(お試し4食コース)
1食あたりの
単価
390円〜495円〜
メニュー49パターン4パターン
クオリティー庶民的高級感あり
晩酌に普通最高

まとめ

「ワタミの宅食ダイレクト」と「ニチレイフードダイレクト」

毎日の弁当用や、ご飯の一品に気軽に使う場合では、「ワタミの宅食ダイレクト」

になりました。冷凍庫に余裕があったなら、ストックしておいたら便利です。

参考にしていただいたら幸いです。

お試し割から始めて定期購入がお得!
定期購入で10%OFF!

当メディア管理人
弁当男
ユタカ

当メディア管理人のユタカです
東京都内在住の40歳代
●国家資格
調理師免許:平成13年2月2日
・ファイナンシャル・プランニング技能士3級(FP3級):令和3年9月
●民間資格
神社検定3級:平成25年6月2日
ネットで購入した冷凍惣菜を食べてはレポしてます。
男弁当を作りInstagramとTwitterにて日々投稿してます。
料理は作るの好き、食べてもらうのも好き、冷凍惣菜食べるのも好きなんです。

🍳弁当男映えない弁当フォローする
ワタミの宅食ダイレクト
🍳弁当男映えない弁当フォローする
ユタカ冷凍惣菜紹介ブログ

コメント