『ククスト』冷凍魚惣菜を使うと、いつもの男弁当と何が違ったか。

さば味噌煮イラスト🍳弁当男

いつも作っている男メシ、男弁当です。おかずは冷蔵庫にあるもので作るのが理想としてます。

自分で作って自分で食べるので味見はしないのです。お昼に食べて出来の良し悪しが分かります。

きのうの疲れが残った朝に弁当を作るのが面倒な日や、時間のない日もあります。

でも、お昼に旨い魚が食べたいと思った朝に冷凍庫にあると便利なのが冷凍食材。

朝に魚を焼く、煮るは面倒くさい、料理苦手、台所が魚匂いが残る、洗い物するのが大変

そんな時の便利、簡単な冷凍食材。

今回、冷凍魚惣菜が気になっていたので試してみました♪

『ククスト』冷凍魚惣菜を使うと、いつもの男弁当と何が違ったか。

朝は時間のないものです。今日は弁当作らずに、ゆっくり寝ていようと思うことも多々あります。

趣味で朝ランニングする日もあります、もっと時間がなくなる朝もあります。

作った男弁当を趣味でInstagramhttps://www.instagram.com/doude782/

🍳弁当男
🍳弁当男
🍳弁当男

に投稿してますので、また時間が刻々と過ぎ去っていきます。

そんな日は弁当箱に炊きたての米を詰めて、湯煎した魚惣菜を詰めるだけ。

もの足りなければ、冷蔵庫の残りかなんか適当に詰めていきます。

弁当作りは好きで趣味みたいなものですが、毎日なので億劫な日も出てきます。

今日は冷凍魚惣菜を使うかなって思うと、時間に余裕ができて気が楽になります

旨い魚が食べれる

創業50年の惣菜屋が手間ひまかけて作った料亭品質の逸品料理

自分では作るのはハードルの高い、できたての魚惣菜を気軽に簡単に食べれます。

自分で魚を買ってきて煮たり、照焼、西京焼、南蛮漬を作るのは、無理です。

冷凍食材で保存は出荷日から180日なので、使いたい時に冷凍庫からサッと出して、

湯煎8分ほどして使うだけです。鯵南蛮漬、さわら南蛮漬は冷蔵庫で8時間解凍なので

朝冷蔵庫に入れて夜に、晩酌のお供には最高でした!

出掛ける支度をしながら湯煎だけなので、手間がないです。

湯煎も弱火や火を止めても余熱で充分に仕上がってました。

冷凍魚惣菜は購入したのですが、「時間をお金で買えた」のです。

冷凍魚惣菜

株式会社魚宗フーズ

岡山県岡山市にあるお弁当を作っている創業50年の食品製造販売会社。

Cookstock(ククスト)では冷凍魚惣菜を作ってます。

年間14,430,000食を製造する、惣菜屋が本気で作ったお魚惣菜。

ククスト
https://cookstock.jp/view/item/000000000003?category_page_id=ct35

のようです。実績と気合をヒシヒシと感じてきます。

●冷凍魚惣菜とは●
  • 面倒な「焼き魚」や「煮魚」を湯煎で温めるだけ
  • 手間ひまかけた料亭品質の逸品魚料理が手軽に楽しめる
  • 「味噌煮」「生姜煮」「塩焼」「照焼」「南蛮漬」「柚庵焼」「西京焼」と飽きが来ない

料亭品質の逸品魚料理を自宅で、できたてのをいただけます。

いつ届くのか

注文から5営業日以内に発送です

当メディア管理人は2022年6月に購入しました、次の日にククスト担当者から、

一部の魚が欠品してるので、発送が遅れるとの電話とメールをいただきました。

親切に連絡をしてもらえました。クール便なので在宅の日を選び購入から約2週間後に到着です。

自分では作れない味わい

弁当に詰めて持っていきました。食べる際にレンジで温めても良いですが、冷めても旨かった。

魚の身がしっかりプリプリ脂がのっていて、味付けも丁寧にされていました。

まるで魚屋の弁当のようにしっかりとした品質でした。

自作の弁当だけとは味の満足感が違います。お店で購入したら800円以上はします。

弁当に詰めただけなので、価格は抑えられます。

「照焼」「塩焼」「味噌煮」「生姜煮」「南蛮漬」と楽しめます。

冷凍魚惣菜弁当3連チャンです。

🍳弁当男 さごし照焼
🍳弁当男 銀鮭の塩焼
🍳弁当男 さばの生姜煮

いつもの弁当がちょいっと豪華になった気がします。実際、唸るくらい旨かったですよ。

煮汁はごはんと一緒に食べればうまいことこの上なしですね。

晩ごはんの一品にも

南蛮漬はつゆが多いので弁当には向かないです。その代わりに晩酌のお供にしたら最高でした。

鯵、さわら南蛮漬けです。魚の身がしっかり肉厚で脂がのっていてます。漬汁のビネガーが効いて

さっぱりコクウマです。暑い季節にはピッタリです。お店の味です。

朝に冷蔵庫に入れておけば数時間で解凍されますので、夜御飯のおかずに一品になります。

あじ南蛮漬
さわら南蛮漬

冷凍魚惣菜を使ってみて思ったこと

自分では作れない旨い魚料理が簡単に食べれる。弁当にも、ごはんのおかずの一品にもいい、

いつもの晩酌のつまみにしたら最高でした。

食べてみて感じたのは、食材が全体に小さい事でした。旨いのでもっと食べたくなります。

ガッツリ食べれるというよりは、味わって食べるような感じでした。

自宅に人が集まる時に、食卓に出すと喜ばれる商品です。またギフトにて贈る など

食にうるさい人にも喜ばれるでしょう。

弁当には毎日入れるのではなく、たまには使ってみるかな程度でいいかもしれません。

普段の弁当では、冷蔵庫にあるもの、冷凍したものを詰めるでけで、たまには冷凍魚惣菜を使う

くらいでちょうど良いかなと思います。

送料無料です
  • 詰合せ7品セット
  • 詰合せ10品セット
  • さばつくし6種×2切セット
  • 7,500円(税込)以上の購入

にて送料は無料ですので実質価格は送料を差し引いた価格になります。

※沖縄、北海道、離島については、7,500円(税込)以上ご購入の場合でも別途880円がかかります。

まとめ

今回は冷凍魚惣菜についてまとめてみました。

実際に使った感想はこんなんでした。

  • 朝の弁当を時短できる
  • 時間と気持ちに余裕ができる
  • 旨い魚を食べたい
  • 晩酌のお供にもいい
  • 人が集まった時に食卓にあるといい
  • ギフトにもいい

頻繁に使用するものではなく、ときどきに使って楽しむようなものかもしれませんね。

当メディア管理人も定期的に購入して使っていきたいと思いました。

最後までお読みいただきありがとうございました!

本ページの情報は2022年7月時点のものです。最新情報は株式会社魚宗フーズ CookStock-ククスト にご確認下さい。

ホームページURL
http://www.uosou-foods.co.jp
当メディア管理人
弁当男
ユタカ

当メディア管理人のユタカです
東京都内在住の40歳代
●国家資格
調理師免許:平成13年2月2日
・ファイナンシャル・プランニング技能士3級(FP3級):令和3年9月
●民間資格
神社検定3級:平成25年6月2日
ネットで購入した冷凍惣菜を食べてはレポしてます。
男弁当を作りInstagramとTwitterにて日々投稿してます。
料理は作るの好き、食べてもらうのも好き、冷凍惣菜食べるのも好きなんです。

🍳弁当男映えない弁当フォローする
🍳弁当男
🍳弁当男映えない弁当フォローする
ユタカ冷凍惣菜紹介ブログ

コメント