>冷凍惣菜は日本の新食文化<

電子レンジで5分、健幸ディナー「日南どりとごぼうの唐揚げ」食した感想。

健幸ディナートレータイプわんまいる 健幸ディナー

日南どりは「にちなんどり」と読むのです。

飼養地は宮崎県・熊本県でビタミンEを多く含んだ飼料で育てた元気鶏。

普段の食事で日南どりを選んで食べることはないので、冷凍で気軽に電子レンジ5分で食せました。

国産食材100%・合成保存料・着色料未使用でこだわりの食材を料理の匠・管理栄養士監修、

老舗惣菜専門店での調理で自宅で美味しい・健康的な食事に利用しています。

引用:わんまいる https://www.onemile.jp/fs/page1777
健康ディナーの3大こだわり

『簡単』

  • 栄養バランスの考えれた献立
  • 20日間違うメニューお届け
  • 冷凍保存で買置きに便利
  • 湯煎・流水で袋からお皿に盛るだけ

『おいしい』

  • 主原料は国産100%
  • 旬の食材を採用
  • 飽きのこない豊富なメニュー
  • 料理の匠 近藤一樹先生監修
  • 老舗惣菜仕出し専門店こだわり調理

『健康』

  • 専属の管理栄養士がメニューを考案
  • 免疫学の権威医学博士の推奨

食べて健康になる。ファストフード・外食・コンビニ食の合間にどうですか。

電子レンジで5分、健幸ディナー「日南どりとごぼうの唐揚げ」食した感想。

電子レンジ500Wで4分30秒でちゃんとしたご飯が食べれます。

わんまいるの健幸ディナーは元々は真空個包装を湯煎・流水調理でお皿に盛り付けで食せます。

湯煎でお湯を沸かすのが面倒・食器に移す・食器を洗うのが面倒な場合はトレータイプが簡単便利

食べたい時に冷凍庫から出してチンするだけ。

関連記事

冷凍庫からサクッと取り出して、電子レンジへ。冷凍庫が冷食で満杯になってます。

健幸ディナートレータイプ
健幸ディナートレータイプ

冷凍庫の保存期間は約3ヶ月間で週に1回の利用でも5食セットなら慌てて食べ切る必要なく便利。

ヤマト運輸クール宅急便で自宅に配送してくれるので、買い物の手間もいらない。

職場に配送してもらいランチに利用しても楽しそう。

冷凍とは思えない美味しさ

電子レンジで温めてフィルムを剥がして料理をみた瞬間、唐揚げがたくさん入ってるって思った。

日南どりの唐揚げはもも肉の唐揚げで鶏皮も入っていた。大豆と鶏肉でタンパク質多め。

もやしのナムルはシャキシャキ。冷凍惣菜を電子レンジで4分30秒でできたての

冷凍とは思えない美味しさが食せてます。

日南どりとごぼうの唐揚げセット

主菜①・副菜②の栄養成分・賞味期限2023年2月28日

  • 熱量:255kcal
  • タンパク質:16.6g
  • 脂質:18.0g
  • 炭水化物:5.7g
  • 食物繊維:3.3g
  • 糖質:10.8g
  • 食塩相当量:1.1g

お試しセットのトレータイプは5食セットでセット内で2番目にタンパク質が多く、炭水化物と

食塩相当量が最も少ない献立でした。

献立熱量タンパク質脂質炭水化物食物繊維糖質食塩相当量原材料名
日南どりとごぼうの唐揚げ184kcal12.2.g13.3g2.0g0.6g1.4g0.1g鶏肉・鶏卵・ごま油・パン粉・小麦粉・醤油・片栗粉・和風出汁・唐辛子・白胡麻
もやしのナムル30kcal1.0g2.4g1.7g0.7g0.8g0.6gもやし(国産)・人参・ごま油・ごま・ピーマン・洋風だし・塩
さつま芋と大豆のごまからめ41kcal3.4g2.3g2.0g2.0g8.6g0.4g大豆水煮(国産)・かんしょ・醤油・味醂・菜種油・粗糖・白胡麻
1食の合計栄養成分255kcal16.6g18.0
g
5.7g3.3g10.8g1.1.g
推定値栄養成分

食べ応えありでこれで1食あたり696円(税込・送料別)となります。

お試しセットのトレータイプは電子レンジで加熱の簡単・洗い物がいらないも1食あたりの価格は

高めのようです。

詳しくは「旬の手作りおかずをお届けする「わんまいる」の通販サイトです」をご覧ください。

湯気で画像が曇ってました。

日南どりとごぼうの唐揚げ
もやしのナムル
さつま芋と大豆のごまからめ

全体的に良く噛んで食べれるように設定されいるのか、柔らかいおかずではなかった。

味付けはちょうど良く濃い感じはない。ご飯のおかずにも、おつまみに良いなと感じた。

献立食してみた感想👍Good👎Bad
日南どりとごぼうの唐揚げ鶏肉は繊維が細かくて旨味がある。鶏皮も多くあり嬉しいが時間が経つと固くなる。
日南どりを初めて食べれた。
ごぼうが少しピリ辛。
全体的にご飯によく合う美味しい唐揚げ。
温め過ぎか、全体に若干固めだた。
もやしのナムル特に可もなく不可もなく。
全体的量が少ない。

冷凍にしては食感がいい。
サラダ感覚で何も考えずに食べれる。
水気が多かったくらい。
さつま芋と大豆のごまからめさつま芋の自然な甘みと
胡麻大豆の落ち着く味。

普段食べないだろう食材がおいしく取れた。全体的に若干硬めなところ。

和食な冷凍惣菜。派手さやパンチはないが昔ながらの日本の食事とい感じで落ち着く料理。

湯煎・流水調理とトレータイプのお試しセット

健幸ディナーお試しセットはトレータイプ湯煎・流水調理タイプの2つのから選べる。

  • はじめての方限定で、お一人様2セットまで利用可
  • 主菜①・副菜②がワンプレート
  • 5食セット
  • 1食あたり696円(税込・送料別)

👍トレータイプのメリットは

  • 手間がかからないこと
  • 洗い物が出ないこと

👎トレータイプのデメリットは

  • 1食あたりが高くなる
  • 湯煎・流水調理タイプに比べ量が少ない。

※5食セット平均197g(冷凍ミールキットわんまいる健幸ディナートレータイプ1171号号)

  • はじめての方限定で、お一人様2セットまで利用可
  • 主菜1袋・副菜2袋のセット
  • 物価高・生活応援キャンペーンにてプラス2食セットの合計7食セット
  • 1食あたり497円(税込・送料別)

👍湯煎・流水調理のメリットは

  • 湯煎・流水調理は仕上がりむらがない、出来立ての味に近い。
  • トレータイプと同じ価格で7食セットで1食あたりがお得で、量が多い

※5食セット平均283g(冷凍ミールキットわんまいる健幸ディナー1163号)

👎湯煎・流水調理のデメリットは

  • 湯煎にお湯を沸かす手間がある
  • お皿に盛り付ける手間がある
  • 食器を洗う手間がある

わんまいるのメニューは豊富です。また定期購入を最初からはじめるのは躊躇うので、

お試しセットは5食セットで使い易いので断然おすすめします!

まとめ

健幸ディナーのこだわり「簡単・健康・おいしい」

簡単:電子レンジで5分・洗い物出ない・買い物、調理の手間がない

健康:管理栄養士監修の献立・医学博士の推奨

美味しい:生産者の顔が見える安心のこだわり食材使用・料理の匠監修・老舗惣菜専門店調理

2つのお試しセット

  • 湯煎・流水調理の真空個包装タイプ
  • 電子レンジ調理のトレータイプ

湯煎・流水調理の真空個包装タイプに比べ量が少ない

お試しセットあと4食セットが冷凍庫に保存してあり、これから食べるのが楽しみです。

冷凍ミールキットわんまいる健幸ディナー

お試しセットが断然お得!
定期購入は嬉しい!毎回献立が変る。
国産食材100%・合成保存料・着色料未使用。
旬の食材・管理栄養士監修の健康的献立。
Twitterでわんまいる公式でプレゼントCPあり。

当メディア管理人
弁当男
ユタカ

弁当を作りSNSに投稿が趣味になっています。

”冷凍惣菜”を使って弁当に、また自宅で利用しています。

商品の比較・体験レビュー・メリットデメリットなど記事にしています。

冷凍惣菜各メーカーを実食してみての素直な感想を載せています。

何かしら参考していただけましたら幸いです。

🍳弁当男映えない弁当フォローする
わんまいる 健幸ディナー
🍳弁当男映えない弁当フォローする
🍳ユタカ冷凍惣菜

コメント